ホーム > 学校生活 学校生活 2024年5月9日 マナー講座 総合的な探究の時間として、 社会で生きていくためのマナーや心構えについて学びました。 マナーは、相手に安心感を与えたり、敬意を表すもの。 その中でも笑顔は、とても効果的! それぞれ実際に笑顔の練習や、エクササイズをしました。 また、アイコンタクトを意識した会話や コミュニケーションの技術はとても勉強にな... 2024年4月26日 フラワーアレンジメント 1年次 「総合的な探究の時間」の一環として、 1年次は「フラワーアレンジメント」に挑戦しました🌷 それぞれの個性が輝く作品ができました! 講師の先生にやさしく教えていただき、 植物と向き合う素敵な時間となりました。 本日はありがとうございました。 2024年4月26日 令和6年度入学式 令和6年度入学式が執り行われ、 新たな仲間がひばりが丘高校へ入学しました🌸 新入生代表として、立派な返事と所作でした! 管理職・主任の先生方、1年次所属の先生方が発表され、 新たな1年がスタートです! ... 2021年7月21日 令和3年度 創作授業 7月14日(水)、15日(木)、16(金)、19日(月)の期間で「創作授業」を行いました。 「創作授業」とは、生徒たちがものづくりを通して豊かな感性を養ったり、何かを最後までやり遂げる素晴らしさを感じたりするために行っている学校行事です。 生徒たちは、「切り絵」「絵画」「絵手紙」「本づくり」「刻字」「陶芸」「革細工」「折り紙」「木工」の9つの講座に別れて、講師の先生... 2018年8月31日 校内生活体験文発表大会が行われました。 午前中に、各クラスの代表生徒が生活体験文の発表を行いました。 代表者は、10月に行われる教育祭で発表をする予定です。 8 / 8« 先頭«...45678