沿革
「ひばりが丘」の地に開校し、着実に歴史を刻んでいます。
平成14年2月25日 | 2月定例県議会において、富士北麓・東部地域への「定時制独立校」を、平成16年4月に開校する方針を表明。(吉田商業高等学校の校舎を活用) |
---|---|
平成14年2月25日 | 校名を「山梨県立ひばりが丘高等学校」と公表。 |
平成15年7月17日 | 「山梨県立学校設置条例の一部を改正する条例」を公布し、校名を「山梨県立ひばりが丘高等学校」と定める。 |
平成15年11月5日 | 平成16年度入学者選抜における募集定員を昼間部普通科、情報経理科、夜間部普通科それぞれ30名計90名と定める。 |
平成15年11月19日 | 定例教育委員会に「校章」を報告。 |
平成16年4月7日 | 開校式・第1回入学式挙行 |
平成17年4月8日 | 第2回入学式挙行 |
平成18年4月8日 | 第3回入学式挙行 |
平成18年12月26日 | 給食室増改築 |
平成19年3月1日 | 第1回卒業式挙行 |
平成26年2月13日 | 山梨県立ひばりが丘高等学校創立10周年を祝う会実施 |
最新記事:5件

2023年5月24日
山梨県立ひばりが丘高等学校給食調理等業務委託係る一般競争入札公告

2023年5月8日
令和5年度PTA総会挨拶

2023年4月18日
感染症罹患に関する証明書について

2023年4月10日
令和5年度 入学式 式辞

2023年4月10日
1学期始業式校長あいさつ

PDFファイルの参照には ADOBE READER (無料)が必要です。
上のバナーから ADOBE READERのダウンロードサイトへアクセスし、お使いのOS環境に最適なバージョンの ADOBE READER をダウンロードして下さい。