2021年

2021年12月13日

令和3年度「第29回全国商業高等学校生徒...

11月25日に行われた「第29回全国商業高等学校生徒商業研究発表大会」に参加し、山梨県勢初となる優良賞(全国5位)を受賞することができました。今後も頑張って、次年度も全国上位入賞を目指して頑張りたいと思います。   総合得点398点  全国5位 事前審査(300点満点)218点 全国7位 当日審査(200点満点)180点 全国3位 減点0...

2021年11月17日

うどん部がテレビに出演します

先日、うどん部がNHK Eテレの「沼にはまってきいてみた」の収録に参加しました。放送予定日は11月24日となっていますので、是非ご覧ください。内容は、お楽しみに…。   放送予定日:11月24日(水曜日) 放送時間:午後6:45~  

2021年10月18日

体験授業の申込方法について

体験授業[12月4日(土)]の参加を希望する場合は、本ページから名簿ファイル(sankashameibo.xlsx)をダウンロードしていただき、本校担当者までメールにてお申し込みください。なお、詳細事項は、各学校長あてに送付いたしました要項をご確認ください。申込者数によっては、午前と午後の2部構成で実施させていただきますので、その際には、後日詳細日程をご連絡いたします。

2021年9月21日

令和3年度「第17回関東ブロック高等学校...

9月10日に栃木市栃木文化会館で行われた「第17回関東ブロック高等学校生徒商業研究発表大会」に参加しました。今回は直接の発表ではなく、動画による発表となりましたが「最優秀賞」を受賞することができました。 東京で行われる「第29回全国高等学校生徒商業研究発表大会」でも上位入賞を目指して頑張りたいと思います。   発表タイトル 「ひばりが丘高校うど...

2021年8月12日

新型コロナウイルス感染防止対策の保護者の...

保護者の皆さまへ   新型コロナウイルス感染症については、本県でも感染者数が急増しており、去る8月6日には、長崎知事から8月22日までの間、新型コロナウイルス感染拡大防止への臨時特別協力要請が出されました。   県内の小・中・高校の児童生徒の感染者数については、8月1日から11日までの11日間に、全体の約1割に及ぶ計59人の陽性者が確認されており、...

2021年8月1日

令和3年度「第17回山梨県高等学校生徒商...

7月28日に富士川町文化ホールで行われた「第17回山梨県高等学校生徒商業研究発表大会」に参加し「最優秀賞」を受賞しました。 9月10日に栃木県の栃木市栃木文化会館で行われる「第17回関東ブロック高等学校生徒商業研究発表大会」でも頑張りたいと思います。   発表タイトル 「ひばりが丘高校うどん部の野望!!プログラミング思考で、新型コロナ禍をチャン...

2021年7月21日

令和3年度 創作授業

7月14日(水)、15日(木)、16(金)、19日(月)の期間で「創作授業」を行いました。 「創作授業」とは、生徒たちがものづくりを通して豊かな感性を養ったり、何かを最後までやり遂げる素晴らしさを感じたりするために行っている学校行事です。 生徒たちは、「切り絵」「絵画」「絵手紙」「本づくり」「刻字」「陶芸」「革細工」「折り紙」「木工」の9つの講座に別れて、講師の先生...

2021年7月14日

令和3年度 第69回山梨県高等学校定時制...

令和3年度 第69回山梨県高等学校定時制通信制総合体育大会結果   県大会において、各部活が下記のような成績を収めました。皆様の暖かい応援に深く感謝いたしております。ありがとうございました。 〇陸上競技大会 (5月18日) 男子1500m 優勝 昼間部4年 渡邊楓太 〇卓球競技大会 (6月2日) 団体男子 準優...

2021年5月17日

山梨チャンネルでうどん部が取り上げられま...

山梨チャンネルで ひばりが丘うどん部が取り上げられました。 (下記URLでご覧ください)   【日本一硬い】高校生が作る破壊力抜群のうどんに挑戦!   吉本興業の人気芸人たちによる「よしもと山梨動画応援隊」! 5月14日にアップされた動画は、 チャンネル登録者数81万人を誇る食レポチャンネル「はいじぃ迷作劇場」の「はいじぃ」による 「【日本一硬い】高校生が作る破...