ホーム > お知らせ > 保健室から 保健室から 2024年12月24日 保健講話 富士・東部保健福祉事務所の竹内さんより、 性感染症についてのお話をしていただきました。 「みんなで考えよう性感染症のこと」として、 性と性感染症に関する正しい知識を得ることができました。 自分と、大切な人を守るためにも、正しい知識を持って過ごしてほしいと思います。 竹内さん、ありがとうございました... 2024年8月6日 保健だより8月号 令和6年度保健だより8月号を紹介します。 夏休み、部活動やアルバイトに忙しい生徒も多いかと思います。 生活リズムを乱さず、体調を崩さないように過ごしてくださいね😊 令和6年度保健だより(PDF) こちら にバックナンバーも掲載しています! 生徒指導部だよりは こちら ... 2023年8月25日 感染症罹患に関する証明書について(修正版... 生徒が感染症に罹患した際に学校へ提出いただく証明書を一部修正いたしました。 修正したものを下記リンクより家庭でダウンロードしていただきご利用ください。 感染症罹患に関する証明書(修正版) 2022年11月7日 インフルエンザ・新型コロナ同時流行への対... 生徒及び保護者の皆様へ 11月7日(月)は立冬となり、本格的な寒さが訪れつつあります。それに合わせて新型コロナ感染症については拡大傾向にあり、第8派は確実に来ると報道されています。また、豪州と同様にインフルエンザが3年ぶりに流行するのではないか多く報道されもいます。これらのことを踏まえ、厚生労働省から添付ファイルのリーフレットが学校に配布されました。各ご家庭においても、感... 2022年7月20日 感染症対策について 保護者の皆様へ 2022年3月30日 新型コロナウイルス感染防止対策の保護者の... 新型コロナウィルスの感染拡大が続いております。いま一度、感染防止対策の徹底をお願いするとともに、下記URLの文書を御一読いただくよう、よろしくお願いいたします。 山梨県教育委員会より児童生徒・保護者の皆様へ 2021年8月12日 新型コロナウイルス感染防止対策の保護者の... 保護者の皆さまへ 新型コロナウイルス感染症については、本県でも感染者数が急増しており、去る8月6日には、長崎知事から8月22日までの間、新型コロナウイルス感染拡大防止への臨時特別協力要請が出されました。 県内の小・中・高校の児童生徒の感染者数については、8月1日から11日までの11日間に、全体の約1割に及ぶ計59人の陽性者が確認されており、...