ホーム > 学校から 学校から 2023年4月18日 感染症罹患に関する証明書について 生徒が感染症に罹患した際に学校へ提出いただく証明書になります。 下記リンクよりPDFをダウンロードしご利用ください。 感染症罹患に関する証明書 2023年2月22日 広報誌「H₂O」Web版への移行について 毎年発行しているひばりが丘高校の情報誌、「H₂O」についてお知らせです。昨年度まで、紙媒体で作成していましたが、今年度より、Web版への移行をはかり、HP上での更新とさせていただきます。HP上での公開ということで、これまで以上に様々な情報を皆様にお届けできたらと思います。HPについて、下記QRコードまたはアイコンをクリックしてご覧ください。今後とも、ひばりが丘高校をよろしくお願... 2022年11月30日 欠席連絡方法の変更について 本校における欠席連絡の方法を「Micrfosoft Forms」を使用したものに変更いたします。 詳しくは下記PDFを開いていただきご確認ください。 欠席連絡方法の変更について 2022年11月7日 インフルエンザ・新型コロナ同時流行への対... 生徒及び保護者の皆様へ 11月7日(月)は立冬となり、本格的な寒さが訪れつつあります。それに合わせて新型コロナ感染症については拡大傾向にあり、第8派は確実に来ると報道されています。また、豪州と同様にインフルエンザが3年ぶりに流行するのではないか多く報道されもいます。これらのことを踏まえ、厚生労働省から添付ファイルのリーフレットが学校に配布されました。各ご家庭においても、感... 2022年7月20日 感染症対策について 保護者の皆様へ 2022年3月30日 新型コロナウイルス感染防止対策の保護者の... 新型コロナウィルスの感染拡大が続いております。いま一度、感染防止対策の徹底をお願いするとともに、下記URLの文書を御一読いただくよう、よろしくお願いいたします。 山梨県教育委員会より児童生徒・保護者の皆様へ 2021年11月17日 うどん部がテレビに出演します 先日、うどん部がNHK Eテレの「沼にはまってきいてみた」の収録に参加しました。放送予定日は11月24日となっていますので、是非ご覧ください。内容は、お楽しみに…。 放送予定日:11月24日(水曜日) 放送時間:午後6:45~ 2021年10月18日 体験授業の申込方法について 体験授業[12月4日(土)]の参加を希望する場合は、本ページから名簿ファイル(sankashameibo.xlsx)をダウンロードしていただき、本校担当者までメールにてお申し込みください。なお、詳細事項は、各学校長あてに送付いたしました要項をご確認ください。申込者数によっては、午前と午後の2部構成で実施させていただきますので、その際には、後日詳細日程をご連絡いたします。 2021年8月12日 新型コロナウイルス感染防止対策の保護者の... 保護者の皆さまへ 新型コロナウイルス感染症については、本県でも感染者数が急増しており、去る8月6日には、長崎知事から8月22日までの間、新型コロナウイルス感染拡大防止への臨時特別協力要請が出されました。 県内の小・中・高校の児童生徒の感染者数については、8月1日から11日までの11日間に、全体の約1割に及ぶ計59人の陽性者が確認されており、... 2021年7月21日 令和3年度 創作授業 7月14日(水)、15日(木)、16(金)、19日(月)の期間で「創作授業」を行いました。 「創作授業」とは、生徒たちがものづくりを通して豊かな感性を養ったり、何かを最後までやり遂げる素晴らしさを感じたりするために行っている学校行事です。 生徒たちは、「切り絵」「絵画」「絵手紙」「本づくり」「刻字」「陶芸」「革細工」「折り紙」「木工」の9つの講座に別れて、講師の先生... 1 / 212»